革靴のメンテ② アニリンカーフクリーム編
明るい色の革を使ったブーツです。
つま先の色抜けが気になるとお持ちいただきました。
【ビフォー】
【アフター】
同じ感度で撮影しましたら、靴の輝きのせいかアフターの方が全体的に白っぽいですね。
種明かしをします。
M.モゥブレィの
アニリンカーフクリーム 840円
こいつをウエスに取って手磨きします。
すると革本来の色が戻ったほか、光沢も出ました。
このクリームはアニリンカーフ仕上げの靴用ですが、良いとこいっぱいです。
①革の表面に透明感のあるツヤとベールを作る。
②潤いと栄養、柔軟性を与え、乾燥、ひび割れから靴を守る。
③無色ですので基本的にどんな色の靴、パンプスにもOK。
④カバンや財布など革製品全般にご使用いただけます。
⑤革にシミができにくい。
⑥クリーニング効果がある。
などなど。
べたつかないので、個人的にはミンクオイルよりも良く使います。
実は当店、修理をお出しいただいた方には磨きのサービスを行っています。
お手入れで不明な点があれば一度ご相談ください。
雨の日来店ポイント増量、キャンペーン半張りも実施中!
関連記事